自己推薦選抜って何?
自己推薦選抜とは、
一般的に総合型選抜と呼ばれており、
高校での学習成績の状況や取得資格など
日頃の努力を評価する受験方法です。
学校からの推薦状は不要です。
一般的に総合型選抜と呼ばれており、
高校での学習成績の状況や取得資格など
日頃の努力を評価する受験方法です。
学校からの推薦状は不要です。
自己推薦選抜には
「総合評価型」と「特性評価型」があります
- ※1文学部国文学科では日本文学(筆記、小論文を含む)を、医療健康科学部では小論文ではなく筆記試験を行います。
- ※2グローバル・メディア・スタディーズ学部は、資格・実績等を利用する方式(A方式)、またはプレゼンテーションによる方式(B方式)のいずれかを選択して受験します。
B方式では当日発表されるテーマ(情報やメディアに関する社会問題等)に沿い、試験時間内にインターネット等を活用して情報収集し、プレゼンテーション資料を作成(90分)。その後、10分程度のプレゼンテーションと質疑応答を行います。
文学部社会学科社会学専攻においては、出願資格として提出した実績について、パワーポイントを用いたプレゼンテーションを含む面接・口頭試問を行います。 - ※3駒沢キャンパス:仏教学部、文学部歴史学科、経済学部経済学科、経済学部商学科
オンライン:文学部社会学科、グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科
特性評価型B方式について
自己推薦選抜の対策って
何をすればいいの?
書類審査
ココを見てるよ!
- 駒澤大学のアドミッション・ポリシーを
理解しているか? - 入学後の目標は明確か?
- 高校時代の取り組みや活動実績
- 書類の基本的な書き方や、指定されたルールを
守っているか?
小論文対策
ココを見てるよ!
- 与えられた課題をきちんと理解しているか?
- 日頃から受験学科や専攻分野に関して
情報を収集しているか? - その分野についてある程度の基礎知識を
持っているか?
2024年度合格者アンケート
小論文対策はどのように行いましたか?
- 駒大の過去問
- 駒大以外の過去問
- ニュースや新聞、書籍
- 小論文の問題集
- 予備校・塾の小論文講座
- 高校の小論文講座
- 時事問題をまとめる
- ※複数選択回答含む
面接・口頭試問、グループ討論
ココを見てるよ!
- 受験学部(学科・専攻)での研究内容を
十分に理解しているか? - 入学後の目標が明確か?
- 志望動機は明確か?
自己推薦選抜Q&A
自己推薦選抜と一般選抜の対策を
一緒に行うにはどうすればいいの?
自己推薦選抜を受験する場合も、小論文や面接対策と並行して一般選抜に向けた勉強を行っておくことが大切。
各試験のスケジュールを押さえて、自己推薦選抜と一般選抜の対策を両立させよう!
自己推薦選抜で不合格になったら
もう駒澤大学は受験できないの?
自己推薦選抜は、一般選抜と併願可能!受験機会が増えることになります!
自己推薦選抜は、一般選抜との併願受験が可能なため、利用すれば受験機会を増やすことができます。駒澤大学への進学を強く希望する人に特におすすめしたい受験方法です。
自己推薦選抜で合格したあとの
約4か月はどうやって過ごせばいい?
11月には合否が決まる自己推薦選抜!大学生活のスタートダッシュの準備におすすめ。
自己推薦選抜は合否の結果が早い特徴があります。先輩たちは大学が始まるまでの間を有効活用しているようです。
・TOEICやTOEFL、簿記などの資格勉強
・短期留学
・進学分野の勉強
・読書やスポーツといった趣味
駒澤大学で
キャンパスライフを満喫しよう!
キャンパスライフを満喫しよう!
評価してもらったよ
資格取得の勉強や語学学習に時間を使えるね!