
ネット出願
更新日:2022.12
出願に関する「よくある質問」をまとめてみました。
お問い合わせの前に必ずご確認ください。
▼ネット出願登録について
ネット出願の登録は、可能な限り1度にまとめてお申し込みください。
複数回に分けて出願登録をする場合は、調査書が再度必要となります。
※異なる方式であっても1度に登録できます。
例)大学入学共通テスト利用選抜とT方式
検定料をお支払い後の内容の変更はできません。
登録内容に誤りがないか、お支払いの前に必ずご確認ください。
▼英語外部試験利用制度について
証明書は、コピーの提出も可能です。
英語外部試験利用制度申請書とともに、次のいずれかの書類をご提出ください。
① 合格証明書(原本またはコピー)
② CSEスコア証明書(原本またはコピー)
③ 合格証書(コピー)
なお、いずれも厳封する必要はありません。
※4月公開のAdmissionGuide2023から一部内容を更新しています。9月公開の一般選抜要項に記載のとおり、証明書はコピーの提出も可能です。
お問い合わせ
よくある質問
- Web登録方法(入力や操作方法)、支払い方法などに関するご相談
E楽サポートセンター
TEL:03-5957-5345
受付期間:各試験区分の出願期間内の月~金(祝日、年末年始を除く)
受付時間:9時 ~ 17時
※機器(パソコン・スマートフォン・カメラなど)そのものの操作方法などについてのご相談は、各機器の取扱説明書などに記載されているメーカー設置のサポートまでお尋ねください。 - 選抜制度、併願、出願内容などに関するご相談、および間違った内容でお支払いした際のご相談
駒澤大学入学センター
TEL:03-3418-9048
Mail:nyugakukoho(a)komazawa-u.ac.jp
※(a)を@に変更してください。 - 問い合わせ受付時間
【平日】9:00~18:00
【土曜】9:00~12:00
※学校行事・選抜実施期間等は、上記の限りではありません。
その他
- 特別措置について
本学では、障がいを持つ方々に対し、受験時の特別措置ならびに入学後の修学支援を実施しています。
視覚障がい、聴覚障がい、肢体不自由、内部障がい、発達障がい等の障がいがあり、障がい者手帳またはこれに準ずる障がいがあることを示す診断書を持ち、受験上・修学上支援を希望される方は、必ず出願前にご連絡ください。
【特別措置受験に関しての問合わせ先】
03-3418-9734 (入学センター)
【入学後の修学に関しての問合わせ先】
03-3418-9755 (学生支援相談課)