【MASコン】人としての輝きを伝えたい! 運営メンバー座談会
毎年行われてきた「ミス・ミスター駒澤コンテスト」が、2021年から「駒澤MASコンテスト」に進化。
このコンテストの運営をしてきた企画研究会のメンバーに、価値観のパラダイムシフトに合わせてコンセプトを変えたきっかけや思いを伺いました。
毎年行われてきた「ミス・ミスター駒澤コンテスト」が、2021年から「駒澤MASコンテスト」に進化。
このコンテストの運営をしてきた企画研究会のメンバーに、価値観のパラダイムシフトに合わせてコンセプトを変えたきっかけや思いを伺いました。
かねてより憧れの地だったアメリカに留学して、たくさんの得難い経験をしたという滝村伸さん。
その話しぶりから、主体的に行動して人生を切り拓いていくポジティブさがひしひしと伝わってきました。
作業効率向上のため、パソコン作業は立って行うという星野先生。中国人の友達からもらったという中国茶をご馳走になりながら、3つの思い出の品についてお話をうかがいました。
実践的な英語力を磨き、グローバルな情報の本質と情報を伝えるメディアを学ぶグローバル・メディア・スタディーズ学部。
その中で、異文化コミュニケーションをテーマに研究する杉森ゼミの魅力に迫る。
経営コンサルタントとして10年間キャリアを積んだ後、大学教員に転身した各務先生。異色の経歴をもつ先生に、学ぶことのおもしろさや、人生への生かし方をお聞きしました。
各務 洋子 教授